秋の柄沢
登山に行ってきました、秋の柄沢カール

交通規制があるので沢渡に車を止めてバス・タクシーで
上高地までいきます。
そこからリックを背負って横尾山荘まで歩いて3時間、
やっと登山口にとなります
登ること約3時間半で有名な秋に柄沢カールに到着です
創造していた以上の絶景

すばらしい景色と紅葉です。
そして柄沢ヒュッテで 乾杯
柄沢はこのおでんと生ビールが有名なんです
下にいるときの100倍おいしいです

た、夜のテント場のきれいなこと
色とりどりのテントが光ってました
そして朝、太陽が登ると山が赤く染まります
忘れられないいい登山となりました

そうそう、アヒージョとスモークも最高でした。
(すごい重かった)
この記事へのコメント
またまたこんばんは。ahwです。
登山、お好きだったんですね。
私も登山したくて松本に移住したのですが、なぜか縄手通りで転びまくって骨折だらけで登山出来ません。
私の代わりにバンバン登って下さい!
登山、お好きだったんですね。
私も登山したくて松本に移住したのですが、なぜか縄手通りで転びまくって骨折だらけで登山出来ません。
私の代わりにバンバン登って下さい!
Posted by ahw (アキュラシーヒーリングワークス)
at 2021年11月05日 21:05

S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最近の記事
過去記事
お気に入り
ブログ内検索
QRコード

インフォメーション
アクセスカウンタ
読者登録
プロフィール
水道屋おやじ